週刊ヴァンガ情報局~第23回~で気になった内容について簡単にまとめてみました。
ヴァンガード ZEROの広報担当(VANGIRLS)であるユミさん、三村遙佳さんが登場、エクストラブースター第3弾「ULTRARARE MIRACLE COLLECTION(ウルトラレア ミラクル コレクション)」に収録されるエンジェルフェザーの《礎の守護天使 ハスデヤ》《後駆の守護天使 アールマティ》の効果などが公開されました。
①ヴァンガード ZERO
広報担当(VANGIRLS):ユミさん、三村遙佳さん
②アニメ「ヴァンガード」
【#週ヴァン】今月の先取り!アニメ情報は高校生編特集!ここからは原作には描かれていない、中学生編と高校生編の間のお話をちょこっとだけ先取り!番組内ではこのほかの先取り情報もお届け中!11月の放送をお楽しみに!
— カードファイト!! ヴァンガード宣伝 (@cfvanguard_PR) 2018年10月9日
ニコ https://t.co/M1vtCVKh4c
Y https://t.co/83DKWSDr0j#ヴァンガード pic.twitter.com/KCkq3QuBuQ
イメージ24「櫂」
イメージ25「先導者」
イメージ26「ヴァンガ異変!!ユニット大図鑑」
高校生編
イメージ27「スタンドアップ!ハイスクール・ライフ」
③ULTRARARE MIRACLE COLLECTION(ウルトラレア ミラクル コレクション)の新カード
【#週ヴァン】『ULTRARARE MIRACLE COLLECTION』から《エンジェルフェザー》のカードをご紹介!YouTubeのヴァンガードchでご紹介した「団結の守護天使 ザラキエル」と、初公開となる2枚のカード!ただいま動きの実演中!
— カードファイト!! ヴァンガード宣伝 (@cfvanguard_PR) 2018年10月9日
ニコ https://t.co/M1vtCVKh4c
Y https://t.co/83DKWSDr0j#ヴァンガード pic.twitter.com/vNFyv5udsc
《礎の守護天使 ハスデヤ》(クラン:エンジェルフェザー)
G1、8000
・自動、R:手札から登場した時、「CB1」することで、あなたの、手札のユニットカードとダメージゾーン1枚を入れ替える。(表で置く)
レアリティ:R
《後駆の守護天使 アールマティ》(クラン:エンジェルフェザー)
G2、9000
・自動、V/R:手札から登場した時、「SB1」することで、あなたのダメージゾーンから1枚Rにコールし、山札の上から1枚ダメージゾーンに裏で置く。
レアリティ:RRR
今回紹介された《団結の守護天使 ザラキエル》は既に判明済ですが、まだ知らない人もいると思うので一応紹介。
《団結の守護天使 ザラキエル》(クラン:エンジェルフェザー)
G3、パワー12000、プロテクト持ち
永続、V/R:あなたのターン中、このターンにあなたのダメージゾーンに新たなカードが置かれているなら、あなたの前列にいるユニットすべてのパワー+3000。
起動、ダメージゾーン:相手のヴァンガードがグレード3以上で、このカードが表なら「山札を上から1枚ダメージゾーンに裏で置く」ことで、このカードをスタンドでライドする。
レアリティ:VR
④次回のヴァンガード情報局のゲスト
立凪スイコ役の愛美さん
カードテキストを含めたこの記事の情報については誤記表記の可能性があります。正式な情報については、明日以降に公開される公式サイトの「週刊ヴァンガ情報局!」でご確認ください。
コメント
コメント一覧 (28)
メタトロンのコストまで使い切るという下手なプレイング
正直弱いと思います。鹿枠次第
あとザラキエル落とせるのもいいな
通称パックは面白い効果多くてバランスも良いと感じるので、ポイント制とかでヘイトを集めないでほしいところ
まぁいいけど擬似ccもっと配らないとスタンだと厳しそうだけど大丈夫かね
イラストも微妙だしやる気を感じないな
こんだけ裏でおいたらせっかくザラキエルおかれてもccできなきゃ意味ないだろ頭大丈夫か?
しかもなんだよあの説明ザラキエル手札に加えるカードでも出るのか?
遊○王のエクゾリア並みの条件で説明もクソもないだろ
エンフェきたら復活しようと思ったけどこんなに残念ならやめとくわww
別になくていんだけど
エアプ多すぎるテストプレイしろ
ストーカー気質のアホが復活するとか既存プレイヤーにとっても悲報でしかないからそのまま消えてクレメンス
LJ呪縛しないってことでいいよな
手札を増やすカードも存在しないから微妙
ダクイレより強いかはわからんけど結構やるよね。
デリーターと星骸はしない気がする
なら復活しなければ良いんじゃないかな?
限られた構築や戦術の中で戦えないようならヴァンガードみたいな構築に縛りのあるカードゲームは辞めておいた方が良い
に変わるのか
回復はしないけど裏のカードを利用できるから、エンフェは強い弱い以上にダメージゾーン管理が一番難しそう。メタトロンが表を増やせるけど、裏を表にはできないし、序盤のCBにするカードのミスが(取り返しのつかない)敗因ってことが十二分に起こりえる。
問題は火力か、フォースは細かいパンプとプロテクトの守りで殴り倒せるだろうけど、対プロテクトきっついんじゃない?
一応、トムの制限はプロテクトで防げるけども。メガコロニーが一番きついか?
店に大量にあるのかと思いきや既に交換終わってるんだけど…
話によると各種一桁枚ずつしか入らなかったとか
マジで馬鹿じゃねーの?
しかも「表指定」が無いから使い勝手はかなりいい。
アールマティのスキルは悪く無いしRRRも妥当だが、やはり後列アタック可能なカードにして欲しかった。
ゲストに愛実さん呼ぶなら、なんでシャムシャエルを出さなかった。
「無理のある福原の制服コス」で出てくれるかな。
変なのがネがってるけどそれノヴァアクフォの前でも言えんの?
ここで弱いって言われてるということはほんとに弱い訳では無いと思うよ、ほんとに弱かったらコメントすら少ないと思うわ
的外れの歴史は長い
エンフェはRRにギフト持ちG3が来る
ちなみにゴルパラもサグラモールともう1枚ギフト持ちG3がRRに来るよ
R枠の並びエンフェもゴルパラも最初がG2だからね
アーティラリーマンみたいに使われないカードかもだけど…
ありすとキメラがそれなりにソウル吐くから実はあまり脳筋力発揮出来ないし