【VG-D-BT09】ブースターパック第9弾 「龍樹侵攻(りゅうじゅしんこう)」に収録される《クリンスイープ・ドラゴン》《龍樹の落胤 デモン・シェリダー》のテキストなどが公開されました。
・「龍樹侵攻(りゅうじゅしんこう)」の新カード
《クリンスイープ・ドラゴン》(国家:ダークステイツ)
G2、パワー10000、シールド5000
・起動、R、ターン1回:このターンにあなたがペルソナライドしているなら、[CB1]することで、あなたと相手のリアガード合計3枚まで選び、あなたと相手はそれらを自分のソウルに置く。この効果で選ばれたカード1枚につき、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
レアリティ:RR
《龍樹の落胤 デモン・シェリダー》(国家:ダークステイツ)
G1、パワー8000、シールド5000
・自動:このユニットがRに登場した時、[CB1]することで、龍樹マーカーのないあなたのRを1つ選び、龍樹マーカーを1つ置く。
・起動、R、ターン1回:あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、[SB2]することで、あなたのソウルからグレード1以下を1枚選び、このユニットと同じ縦列のRにコールする。
レアリティ:RRR
https://www.youtube.com/watch?v=cDtN068I_sI
コメント
コメント一覧 (16)
実質SB3だから使える軸は限られそう
これならSC1してからスペコでもよかったんでは?
それは強すぎるし、Pスタンも考慮して作られてるカードだから無理でしょ
次の仮面竜奏で今度は龍樹の尖兵とか言って全員G2とかで出して来そう
バティカルは列指定ないしロイドはG1以下指定ないよ
龍樹ライドラインどうすんだろ
意外と穴がある感じ
龍樹本体次第じゃ落胤は値段が大きく落ちる可能性も出てきたな
龍樹マーカーを置くのがメインで国家を選ばないなら安い国家の落胤だけで済ます可能性すらある
コストに見合った良い調整をしてるよ
SBは利が少ない代わりに使い勝手はいいし、CBは癖があるけど効果はコストに対して強いという配分
ドラエン:SB1で退却とパンプとドロップからのバインド
ケテル:CB1で列バウンスとパンプ、対象を取らない
ストイケイア:SB1で自身と他をパンプ、パンプ値が10000
ブラント:SB1捨1でドロップからセットオーダー2種回収とパンプ
ダクステ:CB1で自身相手を3枚までソウル送り、送った分パンプ
使いこなせそうなライドラインが現状少ないから許されたのかな
1弾の時点でバロウがいて今は先3で最大解放が普通どころかスワラーとかの高パワー要員までいる
バロウの方が自分にはおかしくみえる
RとV比較とか意味なくて草