アニメ「カードファイト!! ヴァンガード will+Dress」シーズン2 第1話「デラックスUSA」にて《ディアブロス “爆轟”ブルース》のスキルが判明しました。

《ディアブロス “爆轟”ブルース》(国家:ダークステイツ)
G3、パワー13000、ペルソナライド持ち
・自動、V:あなたのバトルフェイズ開始時、あなたのユニットすべてが「ディアブロス」を含むカードなら、次の相手のターン終了時まで、あなたは“一気呵勢”になり、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、“一気爆勢”になる。(“一気爆勢”は“一気呵勢”でもある)
・自動、V:このユニットがアタックした時、あなたが“一気爆勢”なら、[CB1]することで、縦列を1つ選び、その縦列の「ディアブロス」を含むあなたのリアガードすべてをスタンドさせ、そのターン中、それらのパワー+5000。
レアリティ:RRR
コメント
コメント一覧 (24)
ソウル使える強いリアガードが追加されることに期待
ライドラインこっちで、メインにいれるのは既存やG4とかにしたら強いかな
これにライドしたらG4初動に一気呵勢になれないんだけど本気で言ってる?
本気だったわ、噛み合わないようにされてるわ
となると、爆勢時に自力スタンドするサポートとか来ない限り強くない気がするなこのブルース
ディアブロスの新規サポート次第な気もする
絶勝と混合で使うのもありだな。
わざわざG4乗ってから1ターン縛りプレイするとか凄いな。
テキストちゃんと読もうぜ。
かわりにメーベルでまたはステファニーみたいなのが使えたりするのが魅力かな
強いかはわからんけど
メイン中一気呵勢になってないから焼きしかできんぞ
せやった
指摘ありがとうございます
一気呵成はバトルフェイズ開始時からでした
後攻になっても動けるのがいいな
C枠がここまで出世するのは予想外だった
大会で間違えるやつ増えるやん
G4との噛み合いを悪くしたかったにしても、それ以上に既存カードとの相性の悪さが際立ってるし
これから相性良いカード刷るつもりだとしても、新規プレイヤー見込む事も視野に入れたら半端に旧カード使えますよ要素はむしろ要らなかったんじゃねぇかな
一気呵勢を1ターン早く打てるかわりにメインでの一気呵勢やディアブロス以外の強カードをつぶすのが前提だったと思う
アーヴァガルダなりアストロア=ユニカとかの新軸でもそれいったらボバルマインなりスワラーなり旧カードが使えるわけで・・・
そしたら素のブルースとの差別化薄くね?
そんな事したら壊れるからダメだ
パンデモニウムタクティクス使えねーじゃん
SB無くなったしスタンド縦列だしパンデモはそもそも噛み合わないでしょ。Vに爆勢なら使えるようになるスキル追加するオーダーは出るだろうし、過去の一部も使えるだけの完全新軸だよ爆轟。
それだとまたカード揃えなきゃいかんカードが増えるからな。ある程度は旧カードで補ってから、新弾で交換する方がいいだろう